ブログ一覧

3学期始業式

 本日は3学期の始業式でした。幼稚園は5日から年始特別保育が始まっていますので、多くの子どもたちが登園しています。しかし、2学期の終業式以来の登園のお子さんもいますので、新年のあいさつもしました。うさぎ年の本年は、みんなで仲よく、楽しい毎日であることを祈っています。代表のお子さんのあいさつでは、特に、2月4日のお遊戯会を楽しみにしていること、小学校への就学に向けて幼稚園での思い出をつくりたいといった内容でした。本当にりっぱなご挨拶でした。3学期に入園したお友だちの紹介もありました。

2023年01月10日

体育教室

 冬至の今日、今年最後の体育教室でした。寒い中でしたが、子どもたちは運動遊びを楽しみました。ピロティーでは、かけっこや縄跳びをしました。室内では、先生対子どもたちでの鬼ごっこや、床を転がるボールにぶつからないで移動する(ドッヂボール)遊びなどを楽しみました。

2022年12月22日

冬のお楽しみ会ともちつき

 本日は、冬のお楽しみ会とお餅つきをしました。冬のお楽しみ会では、クリスマスについてのお話や歌、お正月の遊びなどの紹介がありました。担当の教員がサンタさんとトナカイになって、踊ったり、歌ったりしました。その後で、羽子板やカルタなどの遊びを紹介しました。子どもたちも、楽しそうに遊んでいました。

 また、先日の餅つきの日に休んだ子どもたちを対象に、ミニ餅つきをしました。楽しそうに餅を丸めていました。特に、年長の子どもたちにとって、幼稚園での最後の餅つきでしたのでうれしそうでした。

2022年12月20日

園内音楽会予行

 本日、12月3日(土)の音楽会に向けて予行練習を行いました。この中で、録画と写真撮影もしました。新型コロナの感染者数が全国的にも増加し、第8波が危惧されています。また、冬型が強まり、随分と冷え込んできていますので、風邪なども気にかかるところです。子どもたちは、一生懸命に練習を積み重ねてきましたので、無事に開催できることを祈っています。

2022年11月30日

ナッカー神輿が幼稚園に来る

 防府天満宮のご神幸祭(裸坊祭り)に、中関小学校のPTAの方を中心に児童、先生も参加されて、リオタさん考案のナッカー神輿が幼稚園にやってきました。3年ぶりということでした、ワッショイの掛け声に子どもたちはとても喜んでいました。

2022年11月27日

11月誕生日会

 本日は11月のお誕生日会でした。保護者の方も参加されての会でした。今月の誕生者のお子さんが、一人ずつ氏名と年齢、将来ならいたい人を発表しました。それぞれに頑張って発表してくれました。保護者の方からのお祝いの歌もありました。先生からのお祝いのお話は、「はらぺこあおむし」の影絵でした。

2022年11月25日

音楽会の予行

 本日、音楽会の予行練習をしました。全園児で実施しました。お互いの演奏や歌を聞く機会はほとんどないので、貴重な時間でした。どのクラスもかなりの出来上がりになってきています。本番が楽しみです。

2022年11月24日
» 続きを読む